ポケモンコマスターでは、新たな環境が構築され始めています。

 

コマスターファンの反響(良い意味でも悪い意味でも・・・)が大きすぎたせいか、露骨なまでにデオキシス封じのフィギュアとプレートが登場しています。

 

ただ、あまりに多すぎて、どれを利用すればいいのか、分かりづらい方も多いと思います。

 

今回は、新たに注目を浴びそうな『くさ』デッキ、『どく』デッキ、『ゴースト』デッキを紹介していきます。

 

スポンサーリンク

目次

『くさ』デッキ

『くさ』デッキは、公式が最も推しているデッキでもあります。

 

4月は春。命の芽生えを意識し、『くさ』ポケモンをたんまりと登場させています。

 

とくに、ビリジオンは今回の最強枠といって良いでしょう。

 

次に、ジュプトルジュカインは青ワザも備えた高火力アタッカーであり、攻めに特化したポケモンです。

 

チュリネドレディアは『ねむりごな★』を備えており、相手を翻弄した戦いが得意です。

 

サポートとして、チコリータも使えます。特性『リフレッシュアロマ』は、『なんでもなおし』の代わりとなります。

 

最近では、ドダイトスも修正を受けて強くなっており、『くさ』デッキに組み入れても良いでしょう。

 

なにより、『くさ』デッキをサポートしてくれるプレートが豊富です。

 

ねんちゃく草』『のうしゅく肥料』は『くさ』ポケモンにしか使えませんが、『ねんちゃく草』はスピン封じ、『のうしゅく肥料』はワザ強化が可能なプレートです。

 

何より、『トロピカルエナジー』でスピンのやり直しの呪縛から解放されます。

 

『どく』デッキ

トレボで増えたポケモンに『くさ』と『ゴースト』が多いために注目が薄れていますが、『どく』デッキも存在します。

 

『どく』デッキの登場を可能にしたのは、パラメータ修正でした。

 

これにより、フシギバナドラピオンが大幅に強化されています。

 

フシギバナは特性『ケミカルかふん』で、『どく』『どくどく』状態のポケモンのMPを-1にする恐ろしい能力を備えています。

 

ドラピオンは『ベノムトラップ★★』を得たおかげで、相手を高確率で『どくどく』状態にできるようになり、かなり強化されています。

 

進化前のスコルピも登場しており、特性『イライラばり』で『エスパー』ポケモンを『こんらん』させることもできます。

 

また、クロバットは相手に『どく』『どくどく』を与えるだけではなく、特性『かくさんポイズン』で『どく』の効果を-40に増加できます。

 

こうして、しっかりと『どく』『どくどく』をまき散らしておけば、フシギバナの特性で動きを制限することができます。

 

『ゴースト』デッキ

新登場のオーロットは、相手を『くさ』タイプにする特性『もりのしんぴ』を備えています。

 

これにより、紫ワザ『あやつりそう★★』で相手も移動させることができるうえ、『ねむり』にすることができます。

 

進化前のボクレーも特性『もりのいたずら』で、『エスパー』ポケモンたちの『エナジー』効果を奪うことができます。

 

そして、『ゴースト』デッキ最大の強みは『ファントムエナジー』です。

 

このプレートを使用すれば、3体以上いる同名フィギュアを包囲した時、デュエルから除外することができます。(デオキシスが主な標的です)

 

包囲ポケモンの1体を『ゴースト』タイプにする必要がありますが、『ゴースト』タイプはすり抜けが可能なので、簡単に包囲することができるのです。

 

スポンサーリンク

 

結局、どのデッキが環境で有利なのか?

『くさ』『どく』『ゴースト』デッキがありますが、結局どのデッキが環境で有利なのでしょうか?

 

答えは、それぞれの『タイプ』を合わせた複合デッキです。

 

例えば、フシギバナは『どく』デッキでも有利ですが、タイプが『くさ』なので『くさ』デッキに組み込むことができます。

 

また、クロバットも『くさ』デッキのポケモンたちと相性が良いです。

 

何故なら、クロバットは『ひこう』タイプなので、『トロピカルエナジー』の対象となるからです。

 

そう考えると、サンダーファイヤーフリーザーも、その恩恵を受けることができます。

 

また、オーロットも『くさ』が含まれたポケモンなので、『くさ』デッキに組み入れることができます。

 

関連記事

はがねデッキの評価が高い!どくどくの状態異常も無効の高火力デッキ

MP0?コマスター1周年の『次の1歩を踏み出すとき』という意味深発言

コマスターでEXポケモンなのに使われないフィギュアを挙げていく

フィギュア一覧に戻る

プレート一覧に戻る

コマスターのトップページに戻る

スポンサーリンク