4月12日は、コマスターがリリースされた日となります。

 

とはいえ、iOSに対応したのは19日ですので、iPhoneユーザーはこちらのイメージのほうが強いかもしれませんね。

 

さて、こういった話が初耳なコマスターユーザーは多くなっているようです。

 

実は、現在のコマスターユーザーの大半が去年から始めているのです。

 

そこで、今回はコマスターのリリース当初の出来事を紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

目次

本日でコマスター2周年突入!リリース当初の出来事を振り返る

『出典・ポケモンコマスター公式ツイッター』

 

ロジャーファミリーが過去の人みたくなっているのが気になる画像ですね……。

 

さて、本日4月12日にログインすると、カルモナイト222個と412,000コインがログインボーナスとしてもらうことができます。

 

「なんで40万も……」と嘆きたくなるところですが、リリース当初はコイン不足に陥るユーザーは多かったです。

 

コインを稼ぐ方法はクエストがメインでしたので、荒稼ぎできるわけではありませんでした。(エナジーの制限のため)

 

とはいえ、フィギュアを入手できる要素も少なかったため、ストーリーを全クリする頃にはそれなりに溜まっていましたね。

 

そのフィギュアが入手できる方法もまた、クエストをこなすことでした。

 

しかし、クエストで入手できるフィギュアにEXはないため、ダイヤを消費して購入するトレボでしかEXを入手することができませんでした。当時はタイムトレボという概念がなかったからです。

 

そのトレボを購入するためのダイヤは、クエストの達成ボーナス、ログインボーナスが主な収入源でした。

 

つまり、当初はEXを入手することは困難だったのです。

 

そのため、EXのリザードンフシギバナディアルガパルキアは憧れのフィギュアでした。

 

リザードンに至っては、倒せるポケモンは指で数える程度です。(『どく』でも勝てる強さ)

 

流行っていたフィギュア

EXフィギュアが手に入らないため、Cフィギュアでも勝てるデッキが流行っていました。

 

その代名詞ともいえるポケモンがオニスズメでした。

 

当時はMP3だったため、『とぶ★★★』でゴールを狙う戦術がコマスターの必勝法でした。

 

ゴールブロック』がなかった環境で、この紫ワザはまさに最強でした。

 

他にも、ルチャブルの射程2攻撃が人気でした。

 

60ダメージでも高火力の時代だったため、ルチャブルは無傷の勝利者として君臨していたのです。

 

他にも、ザングースストライクピカチュウコイルメリープニョロモヤミカラスのどれかが入っていなければ、デッキとして成立しませんでした。

 

かつては金ワザがなかったので、こういった紫ワザ持ちのポケモンが流行していたのです。

 

ストーリーが高難度

ストーリーをサクサク進められるのは『ウレックス』までで、『シャトー・ド・ローザ』からリタイアする方が続出しました。(人によっては『ウレックス』の『とびまわるオニスズメ』で積みます)

 

今とは違い、すべてのNPCがカーニバル・カルモンテ号のトップランカーと同じ知能を持っていました

 

そのため、フィギャアの差が露骨に出てしまい、まったく歯が立たなかったのです。

 

しかも、エナジーの制限があるため、思うようにストーリーが進まない苛立たしさが募りやすかったのです。

 

『ボルケイノ』に至っては、無課金勢にとっては修羅の道でした。

 

ドン・ロジャーはリザードンカイリキーエアームドミニリュウを持っていたので、C、UCフィギュアで構成されたデッキでは、どう頑張っても1回で勝つことは不可能だったのです。

 

でも、それゆえに攻略できたあとの達成感は非常に高かったですね。

 

弱いフィギュアでも強いフィギュアに勝てる』というコマスターのコンセプト通りの内容だったからです。

 

スポンサーリンク

まとめ

リリース当初のコマスターと現在を比べてみると、なんだか昭和と平成ぐらいの違いを感じますね。

 

物(EX)がなかったからこそEXに憧れが強かった時代と、EXが当たるのが当たり前でEXに格差が生まれている時代……。

 

もっとも、どちらが良いかはユーザーが決めることかもしれませんね。

 

2周年を迎えたコマスターがどんな方向に向かうのか、期待したいところです。

 

コマスター最強デッキ考察

コマスターのトップページに戻る

スポンサーリンク