2016年5月31日の16時から『イリジウム』が追加されました。

 

『金ワザ』を持つポケモンの登場や『オニスズメ』が封印されたことにより、より一層、ストーリー攻略は複雑になりました。

 

スポンサーリンク

目次

1階 挑戦!くさの脅威

相手名

みどりの研究員

必要エネルギー

14

ポケモン

ハリマロン×2

キモリ×2

サボネア×1

ベイリーフ×1

プレート

くさの脅威

チャレンジ

20ターン以内にゴールする。

3回相手のフィギュアを『ねむり』状態にさせる。

ベンチに2体残した状態で勝利する。

ランダム報酬

コイン×250

タマタマ

どくけし

攻略方法

全員、くさタイプで統一されています。

 

これにより、『くさの脅威』のプレートの恩恵を受けることができます。

 

ただし、これはこちらのポケモンの同様なので、『フシギダネ』や『ベイリーフ』などを入れておくといいでしょう。

 

ハリマロン』や『キモリ』を攻めれば、それほど難しいステージではありません。

 

2階 高速!ほのおの脅威

相手名

ほかほか研究員

必要エネルギー

14

ポケモン

フォッコ×2

アチャモ×2

ヒトカゲ×2

プレート

ほのおの脅威×2

チャレンジ

20ターン以内にゴールする。

3回包囲をする。

ベンチに1体残した状態で勝利する。

ランダム報酬

コイン×250

ねむけざまし

サボネア

攻略方法

ほのおの脅威』でダメージが上がりますが、『フォッコ』と『アチャモ』は紫ワザのないポケモンですので、この辺を攻めれば問題なく攻略できるでしょう。

 

3階 かわせ!みすの脅威

相手名

ブルーな研究員

必要エネルギー

14

ポケモン

ケロマツ×2

マリル×2

コダック×1

ニョロモ×1

プレート

みずの脅威×2

まひなおし

チャレンジ

20ターン以内にゴールする。

MP2のフィギュアでゴールする。

1度も気絶せずに勝利する。

 

ランダム報酬

コイン×250

まひなおし

マリル

攻略方法

こちらも『みずの脅威』で強化を狙ってきます。

 

ケロマツ』はパラメータ調整で多少強くなりましたが、やはりねらい目に変わりありません。

 

マリル』も倒しやすいので、その辺からゴールを狙いましょう。

 

コダック』と『ニョロモ』は状態異常にしてくるので、この辺はブロックだけしっかりしておきましょう。

 

4階 黄金の翼、輝く

相手名

かがやく研究員

必要エネルギー

17

ポケモン

ピカチュウ×1

メリープ×1

コリンク×2

イトマル×1

スバメ×1

プレート

ディフェンダー×2

こんらんなおし×1

ウェイトクリア×1

チャレンジ

20ターン以内にゴールする。

7回相手のフィギュアをバトルで気絶させる。

5回自分のフィギュアの青ワザを使う。

ランダム報酬

コイン×250

オタチ

ディフェンダー

初回報酬

ダイヤ×5

攻略方法

スバメ』は金ワザを持ったポケモンです。

 

金ワザは、紫ワザを使ってきたポケモンを『きぜつ』させることができます。

 

ただし、金ワザは威力が弱いのが難点です。

 

『スバメ』の金ワザの威力は40なので、白ワザのみのポケモンでバトルをすれば勝つことができます。

 

コリンク』辺りから切り込めば、なんなくクリアできるでしょう。

 

5階 一進一退ゴールしたい

相手名

ひかえめ研究員

必要エネルギー

14

ポケモン

オタチ×2

ヤヤコマ×2

スバメ×2

プレート

プラスパワー×1

チャレンジ

20ターン以内にゴールする。

ベンチのフィギュアの数を0にする。

ゴールで勝利する。(ウェイト勝ちではない)

ランダム報酬

コイン×250

コリンク

はがねの脅威

攻略方法

正直、ボーナスステージとも言える簡単なステージです。

 

1番ダメージが高いのが、『ヤヤコマ』の『アクロバット50』なので、どこから攻めても勝てるでしょう。

 

スバメ』だけは金ワザ持ちなので、気になる方は避けてもいいかもしれません。

 

スポンサーリンク

6階 ノーガード宣言!

相手名

無防備研究員

必要エネルギー

14

ポケモン

ココドラ×3

モノズ×1

ゼニガメ×1

コイル×1

プレート

ノーガード×2

チャレンジ

20ターン以内にゴールする。

フィギュアのMPの合計が12のデッキで勝利する。

1度も気絶せずに勝利する。

ランダム報酬

コイン×250

モノズ

ディフェンダー

攻略方法

ココドラ』がいるので、『はがね』タイプのポケモンは抜いておきましょう。

 

コイル』以外なら、どこから狙っても大丈夫なステージです。

 

しかも『ノーガード』で勝手に『まもる』を解いてくれるので、より一層、倒しやすくなります。

 

7階 飛べない鳥、飛ばない鳥

相手名

はばたく研究員

必要エネルギー

14

ポケモン

スバメ×2

オニスズメ×1

ヤミカラス×1

ムクホーク×1

ドードー×1

プレート

スペシャルアップ×1

プラスパワー×2

チャレンジ

20ターン以内にゴールする。

5回自分のフィギュアの紫ワザを使う。

自分のゴールポイントにフィギュアを置く。

ランダム報酬

コイン×250

ドードー

こんらんなおし

攻略方法

イリジウムで、ようやく難所と呼べるステージです。

 

とはいえ、『オニスズメ』は弱体化してしまったので、以前より脅威ではありません。

 

ただ、『とぶ』をされるとゴールを狙われるのは同じなので、『オニスズメ』と『ムクホーク』はこちらから攻撃してはいけません。

 

狙うなら、『ドードー』か『スバメ』です。

 

8階 混乱してすみません

相手名

ふらふら研究員

必要エネルギー

14

ポケモン

コラッタ×2

ラッタ×2

ビッパ×1

パッチール×1

プレート

ディフェンダー×1

ダブルチャンス×1

まひなおし×2

チャレンジ

20ターン以内にゴールする。

5回自分のフィギュアの金ワザを使う。

ベンチに1体残した状態で勝利する。

ランダム報酬

コイン×250

パッチール

どくけし

攻略方法

新キャラの『コラッタ』の登場です。

 

金ワザ持ちですが、『ラッタ』譲りなのかギャンブル性の高いワザ構成となっています。

 

それほど脅威ではないので、『コラッタ』『ラッタ』『ビッパ』から倒して進みましょう。

 

パッチール』はブロックだけして、無視して構いません。

 

9階 戦わずに勝ちたい

相手名

困った研究員

必要エネルギー

17

ポケモン

マタドガス×1

ヌメラ×1

サンド×1

エイパム×1

コラッタ×1

スバメ×1

プレート

ディフェンダー×2

ポケモン入れ替え×1

ポケモン回収×1

ウェイトクリア×1

チャレンジ

20ターン以内にゴールする。

3回相手のフィギュアを『マヒ』状態にさせる。

自分のゴールポイントにフィギュアを置く。

ランダム報酬

コイン×250

スバメ

プラスパワー

初回報酬

仮面

攻略方法

まず、『サンド』を攻撃してはいけません。

 

『サンド』の特性『すながくれ』は戦闘を回避するだけでなく、相手ポケモンの背後に移動してしまうからです。

 

マタドガス』は高確率で『どく』にしてきます。

 

ヌメラ』は特性『ぬめぬめ』で、常にウェイト状態で縛ってきます。

 

なので、攻めるなら『エイパム』『コラッタ』『スバメ』となります。

 

金ワザは威力も弱く、面積が小さいのでそれほど脅威ではありません。

 

ただし、紫ワザが主体のポケモンは、『コラッタ』と『スバメ』を攻撃しないようにしましょう。

 

10階 千里の道も一歩から

相手名

ヘビーな研究員

必要エネルギー

14

ポケモン

サイホーン×3

ゴローニャ×2

カイリキー×1

プレート

ロングスロー×2

おもり×1

ねむけざまし×1

チャレンジ

20ターン以内にゴールする。

5回自分のフィギュアの金ワザを使う。

1度も気絶せずに勝利する。

 

ランダム報酬

コイン×250

サイホーン

ノーガード

攻略方法

相手のポケモンは、全てM1で構成されています。

 

エントリーポイントが詰まって自滅するかと思いきや、『ロングスロー』でM1ポケモンがガンガン飛んできます。

 

モタモタしていると、あっという間に『サイホーン』が突撃してきます。

 

ここを攻略するには、速攻で進軍する必要があります。

 

また、ここでは金ワザという概念は不要です。

 

紫ワザで封じることが、勝利の近道です。

 

 

続きの階層はこちらになります↓

イリジウム11~20階

イリジウム21~30階

コマスターのトップページに戻る

スポンサーリンク