サンムーンの公式インターネット大会第3弾『2017インターナショナルチャレンジFebruary』が開催されます。

 

大会の考察や対策ポケモン、受け取り報酬、大会ルールを紹介します。

 

スポンサーリンク

目次

エントリー期間

2017年2月16日(木)14:00~24日(金)8:59まで

開催期間

2017年2月24日(金)9:00~27日(月)8:59まで

受け取り報酬

参加者には、クチートナイト、スピアナイトが貰える。

※ただし、対戦を3戦以上する

対戦ルール

バトル形式は、ダブルバトル。

1日15戦までバトル可能。

参加ポケモン

使用できるポケモンは、アローラ図鑑1~301のポケモン。(ただし、ジガルデ、コスモッグ、コスモウム、ソルガレオルナアーラネクロズママギアナは不可)

※リージョンフォームを持つポケモンは、アローラの姿でなければならない。

バトルボックスに登録するポケモンは4~6匹で、その中から参加させる4匹を選ぶ。(レベル51以上はすべて50に統一)

道具

メガストーン以外の道具を持たせることができる。(メガストーン不可)

 

2017インターナショナルチャレンジFebruary考察

サンムーン初のダブルバトルとなります。

 

ダブル環境にまだ慣れていない方は、しっかりと人気のポケモンや型を知っておくことが1番の対策となるでしょう。

 

また、ポケモンバンクが解禁したことにより、過去作の技を覚えたポケモンたちも参加することができますので(ただし、タマゴで産み直す必要あり)それらの対策も考慮しなければなりません。

 

ガブリアス対策

ダブルでも活躍が期待されるポケモン。

 

タイプ一致の『じしん』が強力なので、カプ・コケコの抑止力となります。

 

現在は、『こだわりスカーフ』のガブリアスが人気となっています。

 

倒すには、いかにして『こおり』技を的確に当てるかがポイントとなります。

 

ガブリアスの育成論は、こちらで紹介しています▼

ガブリアス育成論考察

 

キュウコン対策

初手で出されると、必ず『オーロラベール』を張ってきます。

 

また、『アンコール』を覚えるので、相手の変化技を縛ることもできます。

 

逆にいえば、変化技が大半を占めるポケモンですので、『ちょうはつ』『アンコール』には弱いポケモンともいえます。

 

キュウコンの育成論は、こちらの記事で確認することができます▼

キュウコン育成論考察

 

ヤレユータン対策

ヤレユータンの『さいはい』は、指定した相手にもう1度同じワザを使わせる便利な変化技です。

 

積み技の2段強化、2連続攻撃など使い方は色々できます。

 

なにより、特性『テレパシー』で味方の技が当たらないので、ダブル向きのポケモンなのです。

 

しかも『トリックルーム』まで覚えるので、早めに倒しておきたい相手となります。

 

『むし』『あく』技で攻撃できないなら、『ちょうはつ』で動きを止めることもできます。

 

カプ・コケコ対策

ドーブルを使うトレーナーはほとんどいなくなりましたが、やはり『キノコのほうし』はダブルバトルでも有効な技です。

 

カプ・コケコの特性『エレキメイカー』なら、それらを無効にできるうえ、タイプ一致の『ほうでん』が強力です。

 

場が気に入らないなら、『ボルトチェンジ』で逃げることも可能です。

 

倒すためには、『トリックルーム』で『すばやさ』を封じる必要がありそうです。

 

カプ・コケコの詳細を知りたい方は、こちらも合わせてご覧ください▼

カプ・コケコ育成論考察

 

カプ・テテフ考察

ダブルバトルでこそ猛威を振るうポケモン。

 

カプ・テテフがいることで、最強の先制技『ねこだまし』が発動できなくなります。

 

『ふいうち』も無効となりますので、採用率はかなり高そうです。

 

倒すためには、耐久型の『あく』ポケモンで、しっかりとダメージを与える必要があります。

 

カプ・テテフの育成論が知りたい方は、こちらの記事をご覧ください▼

カプ・テテフ育成論考察

 

カプ・レヒレ対策

ダブルバトルのほうが本領発揮できるポケモン。

 

『ミストメイカー』は、状態異常の無効も含まれていますので、『しんぴのまもり』をノンリスクで発動することができます。

 

サポートとして居座られると厄介ですが、カプ・コケコにやられやすいタイプでもあります。

 

カプ・レヒレの考察は、こちらでも確認することができます▼

カプ・レヒレ育成論考察

 

テッカグヤ対策

シングル向きのポケモンに見えて、実はダブルでもしっかりと仕事をしていくポケモン。

 

耐久型にも関わらず、『ヘビーボンバー』がアタッカー並みに強力なので、愛好家は多いです。

 

ただし、もっとも出現率の高いカプ・コケコに弱点を突かれるというデメリットはあります。

 

テッカグヤの詳細が知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

テッカグヤ育成論考察

スポンサーリンク

まとめ

ダブルバトルのポケモン選びも大事ですが、もっと大事なのは戦い方となります。

 

ポケモンの出し方や『まもる』を的確に行えば、相性が最悪の場面でも乗り切ることが可能となります。

 

逆にいえば、これらを知っていなければ、いくら優れたポケモンを揃えていても勝つことはできません。

 

ダブルバトルに不安がある方は、こちらの記事も参考になるでしょう▼

ダブルバトル必勝法!基礎やパーティ構成、コンボを紹介

 

サンムーン育成論考察

ポケモンバトル大会一覧に戻る

スポンサーリンク