モンスターボールプラスは、ピカブイではコントローラーであり、ポケモンGOではポケモンをゲットできるデバイスとなります。
それぞれの操作方法を紹介していきます。
スポンサーリンク
目次
ポケモンGOのモンスターボールプラスの使い方
ポケモンGOとモンスターボールプラスを連動させるためには、GOプラスと同じく『設定』項目から行います。
現在は『Nintendo Switch』『モンスターボールPlus』『Pokemon Go Plus』の3項目になっていますので、ここの『モンスターボールPlus』を選びます。
あとは、モンスターボールプラスのトップボタン、もしくはスティックボタンを押せばデバイス項目が表示されますので、そこをクリックして接続完了となります。
次にゲット方法ですが、ゲットするときはトップボタンを押します。
ポケモンに馴染みがある人は、スティックボタンを押したくなるのですが、ここではゲットできないので注意しましょう。
「じゃあスティックボタンは何に使うの?」というと、長押しすることで連れ歩きのポケモンと遊ぶことができます。
ちなみに、連れ歩いている状態だとポケストップを自動スピンしてくれます。(連れ歩いていないとポケストップは手動となります)
連れ歩くためには、ピカブイのメニュー画面にある『レポート』の『ポケモンと おでかけ する』を選択します。(モンスターボールプラスをコントローラーに設定している必要があります)
ピカブイのモンスターボールプラスの使い方(Yボタンなど)
ピカブイのモンスターボールプラスの使い方は、まずコントローラーとして選択する必要があります。
ゲームを起動したときにコントローラーを選ぶことになりますので、そのときにモンスターボールプラスのトップ、もしくはスティックボタンを押します。
また、コントローラーの設定は途中からでも選択可能です。
メニュー画面でYボタンを押すことで、コントローラーの設定を行うことができます。
ただ、この動作はジョイコンならスムーズに行えるのですが、モンスターボールプラスだと難しいです。
何故なら、Yボタンが見当たらないからです。
モンスターボールプラスでYボタンを押すためには、ボールを振る動作が必要となります。
スティックボタンが決定、トップボタンがキャンセル、スティックの上下左右が移動、振るがYボタンです。
……はっきりいって、ピカブイだと操作しにくいコントローラーといえるでしょう。
スポンサーリンク
まとめ
ピカブイでゲームをプレイするなら、やはりスイッチ本体で行うことです。
サークルを合わせやすいので、あとはAボタンを押すだけで捕まえることができます。(動くポケモンだと本体を移動させる必要があります)
テレビ画面で行うなら、モンスターボールプラスよりもジョイコンのほうが良さそうですね……。
スポンサーリンク