※2017年6月21日にパラメータ修正が行われました。
ポケモンコマスターで使用するフィギュア『ライコウ』についての攻略記事です。
『ライコウ』の能力、評価、対策を紹介します。
スポンサーリンク
目次
ライコウの能力
ID
233
タイプ
でんき
特性(※旧)
ノンストップ
このポケモンは、ウェイト状態にならない。
特性(※新)
ノンストップ
このポケモンは、ウェイト状態にならない。フィールドでは、『マヒ』またはウェイト状態のポケモンをすり抜けてMP移動してよい。
レア度
EX
MP
2
マテリアル
4000
入手方法
マテリアル
進化経路
なし
ルーレットのピース(※旧ピース)
ミス
大きさ 8
かみつく 50
大きさ 20
サンダーブロー 80
大きさ 24
かみつく 50
大きさ 20
ミス
大きさ 8
かわす
大きさ 16
ルーレットのピース(※新ピース)
ミス
大きさ 4
かみなり 110
大きさ 24
サンダーブロー※ 80
大きさ 24
※バトル相手と、バトル相手に連なるポケモンを『マヒ』状態にする(このポケモンを除く)。
かみつく 50
大きさ 24
ミス
大きさ 4
かわす
大きさ 16
スポンサーリンク
ライコウの評価や特徴
ライコウは、コマスターにおいて最も必要な特性を秘めています。
『ノンストップ』はウェイト状態にならないので、ベンチからサクサク移動させることができます。
これがどういう意味を持つかというと、ヤミカラスの『ふきとばし』、ルギアの『サイクロン』後のウェイト状態を無効にし、何度も彼らの前にブロックすることができるのです。
仮にライコウが3体いた場合、とんでもない現象が起こります。
倒す相手がライコウで、ポケモンセンターもすべてライコウが入っていた場合、倒しても倒してもライコウがノンストップで出てくるのです。
つまり、相手は攻撃を仕掛けてしまうと、進軍できなくなるのです。
最強の部類に入る金ワザ『サンダーブロー』も備えているので、ゴールを狙うアタッカーとしても最適です。
そして、ライコウが強化されたことにより、『マヒ』やウェイト状態のポケモンを通り抜けることが可能となりました。
『サンダーブロー』は相手を『マヒ』にできるため、ライコウはやられるまで止まらずに進むことができます。
オススメ拡張ピース
レベルアップによる拡張ピースは『かみなり110』がオススメです。
ライコウの最強ワザであるため、金ワザの『サンダーブロー80』よりも破壊力を選んだほうが勝率をあげることができます。
もちろん、『サンダーブロー80』も『マヒ』を狙えるため、デッキによっては考慮すべきワザでしょう。
オススメフュージョン
フュージョンで強化するダメージワザは『かみなり110』がオススメです。
ただし、幅広く対策したいと考えているのなら、『サンダーブロー80』でも大丈夫です。
何故なら、『プラスパワー』を使えばこちらも110ダメージを超えることができ、多くのポケモンを倒すことが可能となります。
プレートに依存したくない場合は、『かみなり110』が良いでしょう。
『サンダーブロー80』は金ワザなので、威力が低くても紫ワザ持ちを倒すことができるからです。
ライコウの対策
もっとも厄介なのは、『サンダーブロー』です。
レックウザの『しんそく』ほどではないにしても、金ワザ80ダメージは反則級です。
なので、紫ワザなどの小細工が通用しづらいポケモンです。
ただし、ダメージのみのピース構成こそ、ライコウの弱点でもあります。
高火力アタッカーなら、ライコウを高確率で倒すことが可能となります。
スポンサーリンク