ポケモンコマスターで使用するフィギュア『オーロット』についての攻略記事です。

 

『オーロット』の能力、評価、対策、入手方法を紹介します。

 

スポンサーリンク

目次

オーロットの能力

ID

324

タイプ

くさ、ゴースト

特性

もりのしんぴ
このポケモンとバトルしたポケモンは、フィールドを離れるまで、『くさ』ポケモンになる。フィールドの自分のポケモンは、このポケモンをすり抜けてMP移動してよい。

レア度

EX

MP

1

マテリアル

4000

入手方法

タイムトレボ

進化経路

ボクレー→オーロット

ルーレットのピース

あやつりそう ★★
大きさ 32
このポケモン以外の『くさ』ポケモン1体を、そのMPの範囲内で移動してよい(『こおり』状態を除く)。そのポケモンが相手のポケモンなら、そのポケモンは『ねむり』状態になる。
みちづれ※ 0
大きさ 20
※このポケモンが気絶したら、バトル相手も気絶させる。
ミス
大きさ 4
ハンマー 110
大きさ 40

スポンサーリンク

オーロットの評価や特徴

かなり独特な能力を持つフィギュアですが、運用次第では面白い戦略ができるポケモンです。

 

まず、特性『もりのしんぴ』を解説します。

 

オーロットとバトルしたポケモンは、すべて『くさ』ポケモン扱いとなります。

 

そして、味方ポケモンはオーロットをすり抜けることが可能です。

 

つまり、MP1のオーロットが通路を塞いでも、味方の邪魔にはならないということです。

 

次に、紫ワザ『あやつりそう★★』が特性と深い関りがあります。

 

『くさ』ポケモンを強制的にMP移動させることができ、相手のポケモンだったら『ねむり』状態とします。

 

ダークライの近くに移動させれば、強制排除も可能となります。

 

そして何より、この効果は自分の『くさ』ポケモンも対象にできます

 

MP3の『くさ』ポケモンを移動させれば、奇襲を仕掛けることができるわけです。

 

オススメ拡張ピース

レベルアップによる拡張ピースは『あやつりそう★★』がオススメです。

 

『くさ』デッキで構成していれば、『あやつりそう★★』によって味方を進行させることも可能となります。

 

オススメフュージョン

フュージョンで強化するダメージワザは『ハンマー110』がオススメです。

 

『ハンマー110』はオーロットの主力ウェポンなので、しっかりと上げておきましょう。

 

オーロットの対策

オーロットは、かなり倒しづらいポケモンです。

 

特性『もりのしんぴ』と『あやつりそう★★』のコンボで『ねむり』にされると面倒ですし、白ワザ『ハンマー110』も強力です。

 

ただ、オーロットはMP1ポケモンですので、進行しづらいデメリットがあります。

 

しっかりとブロックしておけば、それほど被害が出ることはありません。

 

ブロックするポケモンは紫ワザ主体のポケモンか、進化前のポケモンが良いでしょう。

 

『みちづれ』を使ってくれれば、ノーリスクで進化することができます。

 

フィギュア一覧に戻る

プレート一覧に戻る

コマスターのトップページに戻る

スポンサーリンク