2018年11月9日から行われているプレトーナメント。 11月9日~12日までのスケジュールとなっていますが、11月9日でトップだったのは『デデンネみー』選手でした。 スポンサーリンク デデン […]
「コマスター攻略(新着順)」の記事一覧(33 / 139ページ目)
【ポケコマ考察】何故、第五世代の御三家だけが登場できないのか?
ポケモンコマスターには色々な謎がありますが、御三家に関しても気になることがあります。 それは、どうして第五世代の御三家だけが登場できないのか……ということです。 スポンサーリンク コマスターの […]
【ポケコマ考察】決勝トーナメント機能が追加!上位32名で決勝戦が行われる
ポケモンコマスターのトーナメントで、ついに決勝トーナメント機能が追加されました。 これにより、今まで以上に白熱したバトルが楽しめるようになります。 スポンサーリンク 決勝トーナメント機能とは? […]
【ポケコマ考察】フレイムキネシスを持ったテールナーが便利
テールナーはUCですが、パラメータ調整されたことで便利となりました。 マフォクシーの専用ワザだった『フレイムキネシス★★』が使えるようになっています。 スポンサーリンク フレイムキネシスの便利 […]
【ポケコマ考察】シンボラーは面白いワザ構成なのに使われない理由
シンボラーは、なかなか面白いワザ構成となっています。 しかし、やはり実践投入するには難しいポケモンかもしれません。 スポンサーリンク 『ふきとばし』の優先度 『ふきとばし★』は、コマスターの中 […]
【ポケコマ考察】新フィギュアが出ても手放せないポケモンたち
新フィギュアが登場すれば、そのフィギュアに合ったタイプ統一デッキが流行ります。 しかし、その中にまったく関係のないフィギュアが混ざっていることがあります。 その理由は、どうしても手放せないフィ […]
【ポケモンコマスター】第2回ファイティングジムカップ攻略に必要な対策ポケモンは?
ポケモンコマスターのジムカップ第31弾『第2回ファイティングジムカップ』が始まりました。 『第2回ファイティングジムカップ』の攻略に必要な対策ポケモンを紹介します。 スポンサーリンク 開催期間 […]
【ポケコマ考察】ラティデッキのメガシンカラッシュはどう攻略すべきか?
現在でもラティデッキの採用率は少ないようですが、メガシンカの要素が加わったラティデッキは強力です。 メガシンカラッシュはどう攻略すべきか、紹介していきます。 スポンサーリンク コストなしだから […]
【ポケコマ考察】プレート『ノーガード』は本家と同じく相手にも影響を与えたほうが使える
プレート『ノーガード』は、本家にある特性『ノーガード』を参考に作られていると予想できます。 しかし、その効果は使用者にしか影響しないため、少々使いづらいプレートとなっています。 スポンサーリン […]