『はねろコイキング』の折り返し地点『スーパーリーグ』。
ここまで到達するためには、どれほどのCPと時間が必要か紹介します。
スポンサーリンク
目次
スーパーリーグ攻略に必要なCPは何世代で到達?クリア時間も紹介
毎度のことですが、リーグマスターのCPに勝つことができれば、スーパーリーグも簡単にクリアすることができます。
しかし、ここまで来ると一筋縄ではいきません。
5回戦の『コイきゅん』は198k、10回戦の『コイひめ』は321kも必要です。
そして、リーグマスターの『こいすけ』は515kという強敵です。
この数値を超えるためには、22世代までコイキングを世代交代させる必要がありました。
もちろん、この数値は私が達成したときのものであり、個人差はあると思います。
しかし、少なくても20世代は超える必要があることを覚悟しましょう。
この『スーパーリーグ』をクリアするのに4日かかりました。(1日目は夕方から配信)
時間でいえば、始めてから12時間ぐらいでしょうか。
ちなみに、『スーパーリーグ』をクリアすると、ニャースが『いけす』に来てくれます。
スポンサーリンク
『たべもの』と『とっくん』はどちらをランクアップしたほうが得なのか?
きっと、ここまで来ることなく、挫折してしまった方もいると思います。
恐らく、クリアできる人と飽きてしまう人の差は、CPの効率性も関係していると思われます。
実は、ここまで来ると、レベル1のコイキングを『いけす』に入れて、『たべもの』や『とっくん』を20秒間させただけで一気にレベル15以上もアップします。
こういう結果にすることができるのは、間違いなく『たべもの』をランクアップしているからです。
『とっくん』は、回復するまでに時間がかかります。
なので、強化しても待つ時間が発生してしまい、効率よくCPを稼ぐことができません。
一方、『たべもの』は常に『いけす』の中に登場しますので、どんどんCPを回収していくことができます。
1回の回収率は少ないかもしれませんが、『とっくん』を1回行う時間(待つ時間も含む)と比べると『たべもの』のほうがCPを回収することができます。
では、『とっくん』をするのは意味がないのか?というと、そうでもありません。
『とっくん』は、どちらかというとギャンブル性の高い博打のようなものです。
30分待ったのに『とっくん』のメニューが『サンドバック』だったら、まったくの時間の無駄となります。
ところが、数値のデカい『ガントル押し』や『ピンポン飛ばし』が当たれば、それだけで一気に回収することができます。
さらに、『超大成功』などの倍化するイベントが起これば、コイキングのCP+100kも夢ではありません。
『たべもの』でコツコツ貯めるか、『とっくん』で大きく稼ぐか・・・プレイヤーの性格が出るところですね。
スポンサーリンク
関連記事
【はねろコイキング攻略】CPの上げ方などのやり方、遊び方まとめ
【はねろコイキング】なかよしグッズのサポートポケモンの効果や入手方法一覧表
【はねろコイキング】経験値でブリーダーランクを効率よく上げる方法
【はねろコイキング】ギャラドスに進化させる方法!かわらずのいしを割る条件
【はねろコイキング】リーグエイドなしでリーグポイントを回復させる方法
【はねろコイキング】ヤドンのスキル効果を指定したポケモンに使用する方法