第1世代最強のポケモン『カイリュー』。

 

金銀の第2世代が実装されてもなお、『カイリュー』は高CPポケモンとして重宝されています。

 

そのカイリューが、田舎で出没しているようです。

 

スポンサーリンク

目次

カイリューの巣が田舎に出没?

 

こちらの画像は、私が実際に田舎で1週間かけてゲットしたカイリューとなります。

 

1週間で4匹は、はっきりいって異常だと思います。

 

出現頻度は、フシギダネ、ゼニガメ、ヒトカゲの御三家ぐらいだと思ってください。

 

これを「え、だったらあんまり出ないんじゃ?」と考えるのか、「嘘っ!2進化ポケモンがその頻度で出るの?」と考えるのかは人によって異なると思いますが、やはりお得だといえるでしょう。

 

しかも、最近は進化形をゲットすると『ふしぎなアメ』が5個か10個貰えるので、『ミニリュウのアメ』集めも同時にこなせるわけです。

 

田舎の待遇を良くする動きか?

都会と田舎の差別化が問題となっているポケモンGOですが、ナイアンティックさんはこれについて「地方に行きたくなるような仕掛けを考えたい」とコメントしていました。

 

もしかすると、カイリューが出現するようになったのも、その動きの1つかもしれません。

 

サニーゴも沖縄でしか入手できないので、可能性は十分考えられそうです。

 

金銀実装により、第1世代のレア度が下がっている

とはいえ、金銀の実装から第1世代のレア度や捕獲率が下がっていることも事実です。

 

ポッポやコラッタが以前よりも捕まえやすくなったのは、本当に助かりますよね。(その分、ヤミカラスが捕まえづらいですが・・・)

 

カイリューが出やすくなったのも、そうした影響の1つかもしれません。

 

スポンサーリンク

まとめ

3月半ばとなり、外も温かくなってきました。

 

ポケモンGOをお休みしていた方も、春に向けて再スタートしてみてはいかがでしょうか。

 

ゲームをしながら体を動かせるものは、ポケモンGOをおいて他にはないでしょう。

 

伝説のポケモン対策として、今のうちにハイパーボールを集めておいたほうがいいかもしれません。

 

関連記事

【サン&ムーンアニメ】第18話の感想!アマカジが進化!匂いを出し過ぎてシワシワになったが一命をとりとめる

【ジャパンチャンピオンシップス2017予選考察】ダブルの対策ポケモン、マスターの日程を詳しく紹介

ポケモンGOで『りゅうのウロコ』が入手できないから強いキングドラが作れない・・・進化の石の出現率は?

【ポケモンGO】リングマは強い!オススメ技でハピネス対策も可能!カウンターを決めてインファイト!

ポケモンのモバイルバッテリー返金方法!持ってるけど自主回収に出したくないが発熱・発煙は怖い・・・

スポンサーリンク