サンムーンで登場する『バンバドロ』の育成論記事です。

 

厳選後の技や道具、特性を考察することで、対策にも応用できます。

 

スポンサーリンク

目次

アローラ図鑑

133(750)

分類

ばんばポケモン

高さ

2.5m

重さ

920.0kg(けたぐり120)

入手方法

4番道路でドロバンコをゲットし、レベル30にする。

タイプ

じめん

タイプ弱点

みず×2、くさ×2、こおり×2

タイプ抵抗

どく×0.5、いわ×0.5、でんき×0

特性

マイペース(『こんらん』状態にならない)

じきゅうりょく(技のダメージを受けると、『ぼうぎょ』ランクが1段階上がる)

隠れ特性

せいしんりょく(相手の技で『ひるみ』状態にならない)

種族値

HP     100

こうげき  125

ぼうぎょ  100

とくこう  55

とくぼう  85

すばやさ  35

Lv.50の6V実数値(いじっぱり)

HP     175

こうげき  159

ぼうぎょ  120

とくこう  67

とくぼう  105

すばやさ  55

Lv.50の6V実数値(わんぱく)

HP     175

こうげき  145

ぼうぎょ  132

とくこう  67

とくぼう  105

すばやさ  55

覚える技(サンムーン)

00 どろかけ

00 どろあそび

00 たがやす

00 じならし

03 どろあそび

08 たがやす

10 じならし

15 にどげり

17 ふみつけ

22 がまん

24 10まんばりき

29 てっぺき

34 ヘビーボンバー

42 カウンター

47 じしん

55 メガトンキック

60 ばかぢから

進化時に覚える技(サンムーン)

なし

わざマシン(サンムーン)

05 ほえる

06 どくどく

10 めざめるパワー

17 まもる

21 やつあたり

26 じしん

27 おんがえし

32 かげぶんしん

37 すなあらし

39 がんせきふうじ

42 からげんき

44 ねむる

45 メロメロ

47 ローキック

48 りんしょう

52 きあいだま

66 しっぺがえし

68 ギガインパクト

78 じならし

80 いわなだれ

87 いばる

88 ねごと

90 みがわり

100 ないしょばなし

人から教えてもらう技(サンムーン)

なし

タマゴ技

のしかかり

すてみタックル

マグニチュード

インファイト

どろばくだん

スポンサーリンク

バンバドロ厳選・育成論

バンバドロは、鈍足アタッカーでもあり、物理耐久型でもあります。

 

HPが高いので、特殊攻撃でも一撃で落ちることはほとんどありません。

 

致命傷の『すばやさ』をどう活かすかがポイントとなります。

 

性格は『いじっぱり』『わんぱく』

バンバドロの『すばやさ』は高くないので、『こうげき』か『ぼうぎょ』を上げる必要があります。

 

攻撃型なら『いじっぱり』、防御型なら『わんぱく』あたりが妥当でしょう。

 

ただ、現在はカプシリーズが多く出てくる環境ですので、『とくぼう』を高めることも1つの戦術かもしれません。

 

技は『じしん』『ばかぢから』

バンバドロは、覚える技が少ないポケモンです。

 

読まれやすいですが、やはり『じしん』と『ばかぢから』は外せないでしょう。

 

鈍足を活かして、『ヘビーボンバー』を採用することもできます。

 

特性『じきゅうりょく』で『ぼうぎょ』が上昇していきますから、相手が物理アタッカーなら『ねむる』を使うと面白いかもしれません。

 

持ち物は『とつげきチョッキ』

フルウェポンにするのなら、『とつげきチョッキ』と相性が良いです。

 

弱点の特殊攻撃を軽減することができます。

 

相手が物理アタッカーなら、『オボンのみ』だけでも十分攻略することが可能です。

 

特性は『じきゅうりょく』

バンバドロの特性は、『マイペース』『せいしんりょく』と色々ありますが、やはり『じきゅうりょく』が良いでしょう。

 

ダメージを受けるたびに『ぼうぎょ』が上がっていきますので、交代読みで出すとランクを上げた状態でバトルに参戦することができます。

 

バンバドロ対策

バンバドロの特性『じきゅうりょく』は厄介ですが、上がるのはあくまで『ぼうぎょ』だけです。

 

特殊技なら、『ぼうぎょ』ランクに関係なく攻撃し続けることが可能です。

 

『ひこう』タイプなら、バンバドロの『じめん』『かくとう』技を半減以下にすることができます。

 

サンムーン育成論一覧

スポンサーリンク