※2017年5月24日にパラメータ修正がありました。

 

ポケモンコマスターで使用するフィギュア『ダークライ』についての記事です。

 

『ダークライ』の能力、評価、対策を紹介します。

 

スポンサーリンク

目次

ダークライの能力

ID

67

タイプ

あく

特性

ナイトメア
このポケモンの隣りの『ねむり』状態のポケモンは『きぜつ』する(移動中を除く)。

レア度

EX

MP

2

マテリアル

入手不可

入手方法

ホーンテッドカップで900クラスpt取得

ジムカップなどのイベント報酬

ルーレットのピース(※旧ピース)

ミス
大きさ 8
ナイトヘッド 40
大きさ 28
あくのはどう 70
大きさ 28
ミス
大きさ 8
ダークリープ ★★
大きさ 24
このポケモンは、2歩離れた場所へ移動する。(このポケモンはウェイト。)

ルーレットのピース(※新ピース)

ミス
大きさ 8
ダークホール ★
大きさ 24
バトル相手と、バトル相手に隣接する相手のポケモンをスピンさせ、白ワザなら『ねむり』状態にする。
あくのはどう 70
大きさ 32
ミス
大きさ 8
ダークリープ ★★
大きさ 24
このポケモンは、2歩離れた場所へ移動してもよい。その場合、このポケモンはウェイト。

スポンサーリンク

ダークライの評価や特徴

特性『ナイトメア』は、隣接している『ねむり』状態のポケモンを『きぜつ』させることができます。

 

これは、新たに追加された『ダークホール★』と相性抜群です。

 

つまり、『ダークホール★』が成功した時点で、相手は『きぜつ』するのです。

 

しかも、そのバトルポケモンと隣接しているポケモンも『ねむり』状態にすることができるので、次のターンで倒すことも可能です。

 

また、『ダークリープ』も強化され、移動しないという選択肢を選ぶことができます。

 

これにより、ブロックポケモンとしても役立てることが可能となりました。

 

オススメ拡張ピース

レベルアップによる拡張ピースは『ダークホール★』がオススメです。

 

ただし、これはダークライをアタッカーとして採用する場合です。

 

ブロック性や紫ワザによる進軍を目的としているのなら、『ダークリープ★★』が良いでしょう。

 

どちらの個性を伸ばすかで、ダークライの運用方法が変わってきます。

 

オススメフュージョン

フュージョンで強化するダメージワザは『あくのはどう70』がオススメです。

 

ダークライのウェポンは、『あくのはどう70』のみとなります。

 

ダークライの対策

『ダークホール』の悪夢が、まさかコマスターにも登場する日が来るとは思いませんでした。

 

しかし、これはダークライの首を絞める結果ともいえます。

 

ダークライはこれにより、紫ワザの面積がもっとも大きいポケモンとなりました。

 

なので、金ワザで勝負すれば50%の確率で勝つことができます。

 

この役目は、ミュウゲッコウガが良いでしょう。

 

コマスターのトップページに戻る

スポンサーリンク