あなたは先攻になったとき、左と右のどちらにコマを置くでしょうか?
コマスターの盤面は左右対称に見えますが、実は重要な部分が違います。
そのため、出す場所によって役割が変わってくるのです。
スポンサーリンク
目次
右と左の陣地はそもそも役割が違う
『出典・ポケモンコマスター公式ツイッター』
コマスターの盤面は、ある一ヵ所だけが異なります。
それは、ゴールの右にあるマスから1本の道が左上へと伸びている点です。
たったこれだけの違いですが、このせいで右と左の陣地の役割は大きく異なります。
つまり、守りの陣・攻めの陣ということです▼
道が左から伸びていないおかげで、左のエントリーポイントから移動させれば相手に邪魔されることなくゴールまで移動することができます。
逆に、相手が左から攻めてきたときは包囲の対象として排除しやすいため、左は守りの陣といえます。
一方、右は中央へと伸びる道があります。
このおかげで、ゴールキーパーを配置した状態でも左側へと進行することができるため、盤面全体を掌握しやすいです。
そのため、右は攻めの陣といえるでしょう。
このように、左右の陣地はそもそも役割が違います。
なので、先攻になったときにコマを出すとき、理由もなく打つのはもったいないです。
左から攻める意味と右から攻める意味はまったく違うからです。
左からコマを進めたら、その先にあるのは相手の攻めの陣地となります。
そのため、左からコマを出した場合は、『自分の守りの陣地に壁を築きつつ、相手の攻めの陣地を崩す』戦術となります。
一方、右からコマを出した場合は、『自分の攻めの陣地に壁を築きつつ、相手の守りの陣地を崩す』戦術となります。
ここで面白いのが、直線上の自分と相手の陣地は真逆という点です。
もちろん、セオリーは相手の攻めの陣地を封じることで、相手を防戦一方にしてしまうことです。
ただし、守りの陣からコマを進めれば、自分の攻めの陣がガラ空きです。
そのため、どちらの通路からもフィギュアを投入していくことになりますが、デッキの中で攻めに役立つポケモン、守りに役立つポケモンがいるわけです。
それらのポケモンをどちらに配置するかで戦術が変わってくるのです。
そして、どちらのエリアを積極的に攻撃していくかでも、勝利への道筋が変わってくるというわけです。
だからこそ、初手のコマは気軽に配置してはいけないのです。
スポンサーリンク
まとめ
初手はMP-1ということも考慮する必要があります。
つまり、メガゲンガーで奪いたい陣地(エントリーポイント)がある場合、まずは反対側にMP3ポケモンを出して置けば良いのです。
今回の話は少し難しいと感じた方もいると思いますが、場数が多くなるとその意味が少しずつ分かってくると思います。
最初は、自分が攻めやすいほうから仕掛けていき、自分が守りやすい陣地で戦うと良いです。
そのうち、真ん中から伸びた道の役割が見えてきた時、初めてどういった攻め方をすれば良いか見えてくるはずです。
スポンサーリンク
関連記事