ポケモンGOは、実際に歩いてポケモンを捕獲するアプリゲームです。

 

その道のりは、他のゲームより過酷です。

 

図鑑コンプリートを目指している場合、なおさらです。

 

学生ならまだしも、社会人の方は、限られた時間で効率よくポケモンを探す方法を知らなければ、図鑑完成は叶わぬ夢となってしまいます。

 

これから説明する3つの要素を押さえておけば、ポケモン図鑑コンプリートの日数を早めることができます。

 

スポンサーリンク

目次

ポケソースを見つける

ポケモンは、どこでも好きな場所に出てくるわけではありません。

 

決められたポイントに出現するよう、あらかじめプログラムされています。

 

その場所を一般的に、ポケソースと呼んでいます。(非公式)

 

ポケソースが出現する場所は、必ず近くにジムかポケストップが存在します。

 

ポケソースには、だいたい15分間隔でポケモンが出現します。

 

その場に何時間もいるのは辛いので、ポケソースが道なりに続いている場所を探します。

 

ポケソースが密集している場所も良いです。

 

そこを通ることで、効率よくポケモンと遭遇できますし、その15分後、同じ場所に立ち寄れば、同じ数のポケモンと出会えるのです。

 

ただし、自分の町で密集したポケソースを見つけるには、隈なく歩く必要があります。

 

世の中には、ポケモンマップと呼ばれる非公式ツールが存在するので、それを活用している方もいます。

 

1番有名なのは、『P-GO SEARCH』です。

 

近くに密集したポケソースがない場合、もっとも近い都市に行くしかありません。叶うなら、東京を目指しましょう。

 

ポケモン図鑑コンプリートを本気で目指しているのなら、やはり東京で探したほうが効率が良いです。

 

東京は、町そのものがポケソースといっても過言ではありません。

 

ポケモンGOをバイブレーション設定で歩けば、迷惑メールと同じ頻度で振動します。

 

お台場やディズニーランドは、すべてのポケモンが出現すると言われています。

 

そういうところでポケモンを探したほうが、効率化に繋がるのです。

 

レアポケモンはタマゴ孵化で入手する

レアポケモンと遭遇することは、極めて稀です。

 

東京でさえ、自分が欲しいレアポケモンを狙って見つけることは難しいです。(田舎よりは簡単ですが・・・)

 

レアポケモンと遭遇するより確率が良いゲット方法は、『ふかそうち』でタマゴを孵化させることです。

 

第1世代の数は151匹いますが、タマゴから進化形や伝説、幻が生まれてくることはありません。

 

なので、2kmからは14匹、5kmからは43匹、10kmからは16匹と限定されています。

 

自分が欲しいレアポケモンが生まれるタマゴを積極的に孵化させることで、遭遇するよりも高確率で入手することができます。

 

タマゴ孵化に必要な距離から分かるポケモン一覧表は、こちらの記事で紹介しています▼

『タマゴ孵化一覧表』

 

『むげんふかそうち』は1個しかありませんので、複数のタマゴを温めるには『ふかそうち』を入手するしかありません。

 

しかし、『ふかそうち』は使い捨てなので、たくさん手に入れるためにはポケコインが必要になります。

 

ポケコインを入手するためには、ジム防衛のボーナスで貰うか、課金する必要があります。

 

普通は、ジム防衛のボーナスで足ります。

 

ジム防衛に自信がない方は、こちらの記事でジム攻略を紹介しています▼

『2つ目の技の使い方』ジムのバトル必勝法

 

課金すべきかどうかは、ポケモン図鑑コンプリートを短期間で行わなければならない強い理由があるかないかにかかっています。

 

課金に迷っている方は、こちらの記事を読んでみてください▼

課金すべき道具は?課金するかどうか悩んでいる方へ

 

トレーナーレベルをむやみに上げない

この項目は、多くの方が知らない事実だと思います。

 

何故なら、トレーナーレベルを上げたことで初めて気づく現実だからです。

 

トレーナーレベルを上げても、レアポケモンと遭遇しやすくなることはありません。

 

上がることで遭遇するようになるのは、CPが高いポケモンです。

 

高CPポケモンは、ジム戦で活躍ができるポケモンなので強いです。

 

つまり、強いポケモンは捕まえづらいのです。

 

トレーナーレベルが上がれば上がるほど、高CPポケモンの出現率が上がります。

 

理由は、遭遇できるCPの上限が高くなるからです。(レベル1でCP10前後だが、レベル5だとCP10~100ぐらいになる)

 

最終的には、ポッポでさえ『スーパーボール』や『ズリのみ』を使う必要が出てきます。

 

ポケモンを捕まえることが、ポケモン図鑑コンプリートの最大の近道なので、逃がしてしまうのはデメリットでしかありません。

 

トレーナーレベルが低いと、レアポケモンと遭遇しても低CPなので捕まえやすいです。

 

進化したポケモンと遭遇したときも、その恩恵を受けることができます。

 

進化形をゲットするメリットは、『ふしぎなアメ』を集める必要がなくなる点です。

 

 

もちろん、トレーナーレベルが上がることは、悪いことではありません。

 

レベルによって、ポケストップで入手できる道具が解禁するので、『スーパーボール』や『ズリのみ』が入手できます。

 

しかし、それらは無理に上げようと考えなくても、自然にレベルが上がる範囲でゲットすることができます。

 

そもそも、ゲームをプレイする上で、トレーナーレベルをキープすることは不可能です。

 

ポケストップを回すだけで50XP入手でき、ポケモン1匹を捕まえるだけで100XPも入手できるからです。

 

ここで危惧している上げ方は、『しあわせタマゴ』と『進化』を組み合わせたレベル上げの方法です。

 

進化ボーナスのXPを2倍で取得することができるので、ジム戦でバトルさせる高CPポケモンを入手するには打ってつけの方法です。

 

しかし、ポケモン図鑑コンプリートを前提に考えた場合、リスクが生じる方法だということを頭に入れておきましょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

『相棒ポケモン』機能の導入も開始され、ポケモン図鑑コンプリートが更にしやすくなりました。

 

『相棒ポケモン』について詳しく知りたい方は、こちらの記事で紹介しています▼

相棒ポケモン機能の使い方!秋のアップデート

 

1匹さえ捕まえることができれば、『ふしぎなアメ』を増やすことができるようになります。

 

その1匹の入手方法で手っ取り早いのは、やはりタマゴ孵化です。

 

『ふかそうち』がたくさんあることで、その確率を上げることができます。

 

ただし、図鑑コンプリートだけを目指して遊ぶより、最終目標としたほうがポケモンGOを楽しむことができます。

 

本家のポケモンでも、ジムを攻略してバッチを集めなければ、ポケモンリーグにはいけません。

 

ジムの攻防もポケモンGOを楽しむ魅力的な要素です、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

ポケモンGO攻略トップページに戻る

スポンサーリンク